エアーネット セールのお知らせ
2021年、エアーネットでは昨年の11月よりお得なセール開催中です!
セールチラシはトップページからご覧ください。
唯一、換気機能のある「ダイキン・うるさらX」と「うるさらmini」をお値打ち価格でご提供しています。
特にうるさらXは、ダイキンの最高級モデルで、人気も高く好評です。
うるさらminiは、発売されたばかりで換気機能を搭載したお値打ち機種となっています。
エアーネットがうるさらをお勧めするのは、寒い冬に窓を開ける換気は冷気も入り込んで室内温度が急激に下がってしまう事、何度も窓を開け閉めする手間も大変!
うるさらX、miniでは、暖房しながら換気ができるエアコンなので窓を開けずとも換気が出来るからなのです。
正確に言うと、給気換気方式と言って空気の排気機能はありませんが、通常のエアコンと比べると外気を取り入れるので、その分新鮮な空気と共に暖房が出来るという訳です。
そして、おやすみになっている睡眠時間では事実上窓の開け閉めはできないのも事実。
さらにエアコンの暖房では乾燥して喉がガラガラ・・・って事も。
うるさらには、加湿機能もあるので暖房と合わせて加湿も行えます。加湿器要らずでお得感がありますよね。
感染症予防の意識も高まる状況の中、エアコンは一度買ったら10年程は使う商品です。
ステイホームや在宅勤務も増えている今では、自宅のお部屋で過ごす時間も長くなっていることと思います。
さらには工事も混んでいない今の時期、新製品でも安く提供するエアーネットです。
是非、この機会にご検討ください。
関連記事
ホームページを公開いたしました
エアーネットホームページを公開いたしました
エアコン工事・取付の際に気を付ける点
新築やリフォーム、引っ越しの際に新たにエアコンを取付する必要がでてくるかと思います。 エアコンは専門の工事業者に依頼するか、 エアコンを購入した家電量販店にそのまま依頼するケースが多いかと思いますが、 エアコン工事・取付[…]
エアコンの寿命はいつ?
普段エアコンを使っていて「エアコンの効きが悪くなった」と感じることはありませんか? ひょっとするとそれはエアコンの寿命が近づいていることに起因するサインかもしれません。 エアコンは寿命が近づくと、動作に様々な症状が見られ[…]
夏本番になる前にやっておきたいエアコンの試運転のポイント
5月、6月あたりになると気温の上昇によりエアコンを稼働させることが多くなってきます。 特に今年は新型コロナウイルスの影響もあり、自宅で過ごすことが多くなりました。 今回は本格的なシーズンを迎える前にやっておきたいエアコン[…]